毎日の様子

▼コメント欄へ

柳生街道をアップしました。

剣豪の里柳生と奈良を結ぶ柳生街道は山の中の道でした。
沿道には数多くの石仏があり、昔をしのばせる、趣のある街道でした。
この道は東海自然歩道となっていて、随所に道標が立っていて、地図を見なくても歩くことができました。
新緑のきれいなこの時期、とても気持ちのいい道でした。
かっちゃん  2016/05/03(火) 15:57
愛知県の麻生です。ご無沙汰しています。以下の件でお尋ねしますのでお願いします。奥州街道を2007,2008年で歩かれていますが、ルートで参考にした資料は歴史の道のルート地図の他には何がありますか?私は2001年に歩いていますが、適正な資料を入手せずに歩いたので、かなりルート外れがあります。現在、正式ルートを確認中です。伊能忠敬の奥州街道を歩くを参考にしましたが地図が粗くてまずかったです。
参考資料が本であれば、タイトルと出版社を教えてください。以上、宜しくお願いします。
麻生 富雄  2016/05/26(木) 09:21
麻生富雄様

こちらこそご無沙汰したしております。

奥州街道は2001年に歩かれたのですね。
私は下記の資料を参考にして歩きました。

「奥州街道 歴史探訪・全宿駅ガイド」
出版社は秋田の無明舎出版です。
今、改めて見てみますと、2002年12月10日に初版を発行していますので
麻生さんが歩かれたときは、まだ出版されていなかったことになりますね。

この本はとてもよくできていて、わかりやすい本でした。
また、この本をきっかけにして、奥州街道交流会議の皆さんとも知り合うことができて、とてもよかったと思っています。
かっちゃん  2016/05/26(木) 11:00
麻生です。早速回答頂きありがとうございます。教えて頂いた本を出版社へ連絡すると在庫なしとのことでした。図書館で検索してもらい、名古屋市内の図書館にあるとのことで、借りることができました。かっちゃんさんのコメントとおり、この本は優れた本だと思います。マニアックな地図が多い中、この本の地図は大変参考になります。紹介頂きありがとうございます。
麻生 富雄  2016/05/27(金) 11:19
麻生富雄様

本を無事借りることができてよかったですね。

これからも頑張ってください。
かっちゃん  2016/05/27(金) 11:43
愛知の麻生です。先日紹介頂いた、奥州街道の本とかっちゃんさんのデータを基に当時歩いた奥州街道のルートの検証をしました。かなりルート外れで歩いていました。当時は正式な資料がなかったので残念です。歩けなかった部分のみでも歩いてみたくなりました。ところで、会津西街道を歩く計画はありませんか。私は2年前に歩きましたが、当時は栃木県側の正式資料がなかったのですが、最近、栃木県教育委員会発行の歴史の道の資料を入手できました。もしご存知でなかったら、参考で連絡します。平成27年3月発行、栃木県歴史の道調査報告書、第三集、会津西街道、中街道他が入っています。栃木県立図書館にあります。又、九州の地元の図書館にもあるかもしれません。興味があったら問い合わせてみてください。
麻生 富雄  2016/06/12(日) 13:31
麻生富雄様

貴重な情報をありがとうございます。
会津西街道ですか。
東北地方の場合、太平洋側から日本海側へ横断する街道がうろ覚えですが、十数本あったように記憶しています。
日本一周をしたとは言っても、外側を歩いただけなので、まだまだ歩いていない道がたくさんありますね。
麻生さんから教えていただいた道をチェックしておきますね。
私はとりあえず今は関西の道を順に歩いていく予定にしております。
関西が終われば次は中部地方、その次は関東地方、そして最後に東北地方へと向かおうと思っています。
まだまだ先は長いですし、どこまで歩くことができるかわかりませんが、とにかく挑戦を続けていこうと思っています。
今後ともよろしくご指導ください。
かっちゃん  2016/06/12(日) 15:41
▲ページ先頭へ
名前
本文