毎日の様子

▼コメント欄へ

島原街道をアップしました。

何度も道を間違いながら、一カ所は結局旧道がわからないままになった街道でした。
「島原大変、肥後迷惑」と言われる寛政4年の普賢岳大噴火。死者1万5千人に上ったという被害が随所に語り継がれており、いかに大変な出来事だったのか認識を新たにしました。
それにしても最初の二日間は暑かったです。
かっちゃん  2009/05/22(金) 16:55
相も変わらずご苦労様でした。
すこしは休んでゆっくりしてはいかがでしょうか?
これしかない! とまでに次から次へと動き回っていますが、学生時代にそのような気持ちで拳法をやっていたら、もうすこし違った方向が見いだせていたかもしれないね。
そこまでしなくてもメタボ対策はできると思うのだが・・・。
いずれにしてもお疲れ様でした。
kiku  2009/05/22(金) 17:32
本当にご苦労様です。
暑くなるまでに当初予定した街道はこなしておきたいと思っています。
まださほど暑くない日が多いので、もうちょっと頑張ります。

暑くなったら歩くのは一旦中止して、秋以降に歩く街道の調査に入ります。とにかくやめられない!止まらない!状態。
拳法部でもこれだけ頑張っていたら、全国制覇も可能だったでしょうね。

 
かっちゃん  2009/05/22(金) 18:06
トップの写真をじっと見ていると、うしろ姿にどことなく男の哀愁が漂っているような気がする。
強い男ほど、ひとに見せたくない部分を内に秘め、そのことが更に神秘性を感じさせてくれる。
ちょっと格好よすぎるか。
KIKU  2009/05/25(月) 18:43
 こんばんは、島原を一周されたのですね。
もうなんだかもう止まらないって感じですね。それにしても初日と二日目の距離はもう歩き過ぎですよ。三日目もアップダウンの連続のようで大丈夫ですかって言いたくなりますね。それにしてもすごいです。

 当方、土日で肥後田ノ浦から西出水まで、ついに薩摩に突入いたしました。田ノ浦駅から旧3号線で佐敷太郎峠へ、佐敷隋道を抜け佐敷へ、そして今回色々と調べた津奈木太郎峠の旧道を歩きました。湯浦から山川の石畳へ山道を峠へ向かいました。昨年このルートはイベントがあり整備されていて道標や目印もあり迷うことなく越えることが出来ました。そして翌日佐敷から水俣、櫨の侍街道、そして国境の石橋を渡りついに薩摩です。その後出水まで行きました。
ゴールとしている鹿児島城が近づいてきました。楽しんでいます。
hiropon  2009/05/25(月) 20:00
KIKUちゃんへ

おいおい、今日は体調でも悪いの?
日ごろ言わないような言葉を聞くと帰って気持ちが悪い。

哀愁が漂っているかぁ・・・
まぁよく言われることだけどね。

男は黙って・・・
は昔あったCMだったが、実はあれは小生がモデルだったんだ。
これまで黙っていてゴメン。
かっちゃん  2009/05/25(月) 21:02
hiropon様

随分進まれましたね。
津奈木太郎峠の旧道を歩かれたのですね。
私はあそこで失敗してしまったところです。
最近はあちこちで街道を歩くイベントが開かれているようですが、
その段階で旧道が整備されますので、イベントの後に歩くと助かりますね。
鹿児島までもう少しですが、これから暑くなりますので、注意しながら歩いてください。

と、これは自分にも言い聞かせている言葉です。
私は今日、唐津街道をスタートしました。
とりあえず、今日は若松の渡船場から海老津まで歩きましたが、さすがに暑かったです。
この街道は家から近いので日帰りで、用事のない日でかつ天気のいい日を選んで、無理をせず小刻みに歩こうと思っています。
かっちゃん  2009/05/25(月) 21:13
 唐津街道を行かれているのですね。
若松から芦屋、海老津までいかれたとの事、芦屋の自衛隊基地迂回はちょっと残念ですね。
次は赤間、畦、青柳宿ですか。
私は畦町の先、内殿橋から玄望峠の所で失敗しました。
何かよく分からず気がつけば飯森山の所でした。
 あとこの唐津街道は自宅近くの木屋瀬宿(西構口まで歩いて5分です)から赤間宿や底井野往還ルートが残っているのですが、良く車で通るのでなかなか歩くのがどうもですね。

 今回は近いですから歩きやすい日を選んで楽しんで下さい。
  
hiropon  2009/05/26(火) 20:40
hiropon様

唐津街道は既に歩かれたのですね。
芦屋の自衛隊基地はどうしょうもないですね。
グルッと迂回しました。

内殿橋から玄望峠で失敗されたとのこと。
ここは地図で見ますと503号線が通っているようですが、
それ以外に旧道があるのですか?
手持ちの地図とGoogleマップを見比べているのですが、
よく分からないので、503号線を歩くのか、あるいは旧道が
あるのか、現地で見てみようと思っています。
明日、とりあえず行ってみようと思っています。
かっちゃん  2009/05/26(火) 21:02
 かっちゃん様
 こんばんは、先の6,7日に出水から阿久根、川内まで行きました。
 6日の早朝雨の高速を一路出水まで。
幸い着いた頃には雨も上がり出水駅を出発しました。実は前回、西出水駅まで行ったのですが、このとき武家屋敷に行っていませんでしたのでこの出水駅からの再出発としました。
 出発した時は曇り空でよかったのですが、野田郷を過ぎたあたりからガンガンと日に照らされ汗だくの状態です。そして牛ノ浜駅までで6日は終わりとしました。
 翌日はこの牛ノ浜駅から川内まで、この日は朝からガンガンです。
途中、上川内の手前、本川公民館のところから山道へ、覗いて見るともう草がかなり伸びていて歩くのが困難(長いのが苦手が本音)と思いあきらめました。
 薩摩街道の残りも後僅かとなりました、でも暑い、思案しています。

 ところで、唐津街道はもう完歩されたと思いますがいかがでしょうか。
hiropon  2009/06/09(火) 22:17
hiropon様

川内まで進まれたのですね。
もうゴールまで僅かですね。ただ、すっかり暑くなってきましたし、今日は梅雨入り宣言がでました。
歩くには厳しい気候になってきましたね。

私は6月1日に唐津街道を踏破しました。本当は「太閤道」と呼ばれる呼子までの道を歩きたかったのですが、問い合わせをしたところ、この時期は藪で歩けない場所がかなりあるので個人で歩くのは無理でしょうといわれ、あきらめました。私も長いのがいやです。逃げるやつはまだいいのですが、逃げないで、下手をすると向かってくるマムシは怖いです。

その後、HPを作っていたのですが、入梅前にもう一つ片付けておこうと思って、中津街道に挑戦し、昨日無事踏破しました。

これで今年の前半戦に予定していた街道は全て終わりましたので、HPを作成後、一休みして秋以降に挑戦する予定の街道の調査に入ろうと思っています。
かっちゃん  2009/06/09(火) 22:41
 えっ、中津街道も行かれたのですか。
小倉から中津まで?それにしてもすごい、私もそうですがもうほとんど病気ですね(笑)、でもやめられません、人とのふれあいが楽しいですしね。
  こちらは今この病人を4人ほど作ってしまいました。今回も3人を道連れに行きました。1人は健康的な用件で欠席でしたがね。
  最後のゴールは私を含め5人で行き、鹿児島の芋薬をいただきに行きたいと思っています。
ただこの暑さ、秋になりそうです。

 hp楽しみにしています。
  
hiropon  2009/06/09(火) 23:15
中津街道は二日に分けて歩きました。
まだ整理をしていませんので、正確な距離は把握していませんが、大体70㌔前後だと思います。
ここは山道がなくて、歩きやすい街道でした。

同好の方がおられるのですね。
私は仙台以北を歩いた時、東京の方とご一緒した以外は全て単独行です。
その方もご病気にかかられたようで、竜飛岬から鹿児島まで歩かれ、先日は四国巡礼を終わられ、次は北海道を目指されるようです。
この病気の感染力はかなりのものですね。

鹿児島の芋薬、私も若い頃鹿児島にいましたので、沢山飲みました。
今から楽しみですね。
かっちゃん  2009/06/09(火) 23:33
▲ページ先頭へ
名前
本文