年貢の納めどき
いつか道端で応援してくれる人が現れる日を夢見てます。
ホーム
スケジュール
毎日の様子
旅記事
メッセージを送る
ログイン
<
1
2
3
4
5
6
7
>
まもなく鈴鹿峠
標高も200メートルを越え、もうすぐ東海道3大峠のひとつ、鈴鹿峠です。
最後の山場なので、気合い入れてがんばります!
関宿の町並み
風情があります。
今日も
三重はいい天気です。
今日は、鈴鹿峠を越えて滋賀県に入る予定です。
亀山城跡
亀山宿に着きました。
今日はここで宿を取ろうと思います。
鈴鹿市
鈴鹿市に入りました。
四日市にきています
前回と打って変わって天気は快晴。
このまま、気分もよく行きたいと思います。
断念
昨日から調子が悪かったデジカメが、とうとう動かなくなってしまいました。
やっぱり雨ざらしでバシバシとり続けたのがまずかったのでしょうか…。
台風が迫っているとの情報もありますので、今回はここで断念します。
無念ナリ。
七里の渡し(伊勢国)
陸路で七里の渡しを抜けて、ようやく向こう岸にたどり着きました。
旅も佳境
東京、神奈川、静岡、愛知ときて、ついに5番目の三重県に突入しました。
ほんと、遠くまで来たなぁ。
あめ
今日は雨が降ったり止んだり。
思い切って名古屋城に寄り道してみました。
やっぱりすごいですね〜
1
2
3
4
5
6
>
>>
スケジュール
旅記事
甲州街道
東海道 ~初めての自転車ロングライド~
自転車で走った日帰り川越街道
番外編
成田街道
輪人(ちゃりんど)デビュー