東海道を歩く

2007年03月13日(火) ~2007年03月30日(金)
総歩数:756832歩 総距離:514km

2007年03月20日(火)

府中~丸子~岡部~藤枝~島田

                                    晴れ

 7時40分にホテルを出発する。友人がわざわざ出発を見送りに来てくれた。うれしい。有難いことだ。
 歩き始めたが静岡の市街地は込み入っていてわかりにくい。手持ちの資料を見るとスクランブル交差点を右折することになっているが、スクランブル交差点がいくつもあり、どれが該当するのかわからない。地下に降りたり、また地上に出たりしてようやくこの道かなと思われる道に出たが、次に右折する角にあるという銀座会館というパチンコ屋さんがまたわからない。というような感じで随分まごまごしてしまったが、何とか本来のルートに乗ることができた。
 由井正雪の碑を右手に見ながら歩くと安部川橋が見えてくる。
8時35分 安部川を渡る。水量は少ないものの大きな川だ。川を渡りきって後ろを振り向くと富士山が見えた。半分ほど雲がかかっていたが美しい姿だ。今回の旅ではこれが富士山を見た最後だった。
P3120079-1
 日本橋から四十六番目になる丸子の一里塚を過ぎてしばらく行くと丸子宿跡だ。
10時15分 丸子宿本陣跡を通り過ぎる。
 ここでは住宅に大きな看板がかかっており、「奈良屋」とか「とうふ屋」といった文字が書かれている。昔の屋号を調べこうして看板にしているそうだ。
P3120081-2P3120080-2

 今日も快晴。気持ちがいい。丁子屋という自然薯のとろろ汁が名物という店があるが寄らず、昨日友人にもらった飴玉をしゃぶりながらテクテクとひたすら歩く。すきっ腹には極度に弱い私なのだが、名物といわれるものにはさほど興味を感じないのが我ながら不思議だ。基本的にブランド物に興味がなく、時計は時間が正確であればそれでいいのだと考える人間なのです。若い頃、ある人から私のしているネクタイを指して、「締めてりゃいいだろう」、ワイシャツを指して、「着てりゃいいだろう」という感じですね、といわれたことを思い出す。確かにその通りなのである。興味がないのだ。
 「道の駅宇津ノ谷峠」を過ぎて右折していき、歩道橋を渡って川沿いの道を歩いていく。山が迫ってくる。いかにも旧道を歩いているという感じの道だ。道は次第に山の中に入っていく。
 10時35分 宇津ノ谷に差し掛かる。ここも看板が各々の家にかけられている。右側は「角屋」、左側の家は「ことぶき」と書かれている。丸子宿も、この後通る岡部宿も同様のやり方をしていたが、最初にこうしたことをはじめたのは宇津ノ谷だったと地元の人は言われていた。
P3120082-1
 宇津ノ谷峠に入って間もなく、丸子と岡部の間宿の標識があり、ここから眺める宇津ノ谷は昔と変わらぬ景色であり、京から来た旅人はここまで来ると峠を越えたということでほっとしたということが書かれていた。
 峠を越えた後でわかったことだが、今回私は江戸から京都へ歩いたので、この峠は下り坂が中心で楽だったが、逆方向に歩く場合ではこの宇津ノ谷峠はかなり急な上り坂の連続となる。
 ここまで来てすぐ下に宿場が見えるとさぞホットしたことだろう。谷間にはさまれたところに民家が寄り添うようにして建っている様子が良くわかる。
P3120084-1
 この宇津ノ谷峠は秀吉が小田原攻めをしたときに、大軍を通すために峠に新道を開いた。これがのちの東海道になったそうだ。
 誰もいない峠道を一人黙々と歩く。気持ちがいい。木漏れ日がなんともいえぬ風情を醸し出している。いつの間にか自分が江戸時代にこの道を歩いているような感覚に陥る。ここはそんな感じの道なのだ。
P3120085-1
 峠を越えたところで左後方から来る道と合流する。これが蔦の細道といわれるもので、今の東海道が作られるまではこの道が峠越えの道だったそうだ。江戸側からくると現在の宇津ノ谷トンネルの入口のところを左折して峠をグルッと回ってここに出てくるようになっていたようだ。
 11時50分 岡部宿本陣跡に着く。
 ここで柏屋という店で昼食を取る。
 ここは昔のものが展示されている入口を通り抜けると奥に食堂があり、ここでようやく自然薯のとろろ汁定食を食べた。
 岡部宿は山間にある宿で、なんとなくのんびりとした雰囲気がある。旧東海道は現在の国道と少し外れたところにある場合が多く、ここもそうで片側一車線ほどの広さで車の通行量も多くないので歩きやすい。そんな中をこうして一人黙々と歩くのは中々いいものだ。
 平敦盛を討った熊谷次郎直実が泊まったという蓮正寺や日蓮手植えの樹齢約750年というとても大きな「久遠の松」がある大慶寺を見て進むと藤枝宿になる。
 ここから更に歩いていくと上青島の松並木があり日本橋から五十一里目の上青島の一里塚がある。
 16時50分島田宿に到着する。
 このホテルは夕食がないため外へ出るが、くたびれているので色々と店を探して歩くというような気にならない。一番近くにあるコンビニに入って弁当とおでんを買ってホテルで食べる。
 そのときにコンビニの店員に旧東海道へ出る道の確認をしたがこれが明朝の失敗に繋がるのである。

本日の歩行時間  9時間10分
本日の歩数&距離 49865歩(約33.9km)

旅の地図

記録

プロフィール

かっちゃん
歩人
かっちゃん