2008年07月20日(日)
膝折~大和田


K 「矢印が出てるな。」
わん 「きっと川越街道を表したものでしょう。」
~5分後~
わん 「どうも、様子がおかしいですね…。」
K 「セブンイレブンが見えてきたぞ。」
わん 「…あれ?」
わん 「セブンイレブンは右手に見えるはずですが。」
K 「左手にあるな。」
地図を見返すと、どうやらあの矢印にだまされたらしいことが判明しました。うーむ。Kさんをセブンイレブンに残し、私は辿り損ねた道から道祖神まで戻り、再びセブンイレブンまで戻ってきました。
わん 「道祖神までは下り坂で、一気に駆け下りたんですが…。」
K 「行きはよいよい帰りは…ってやつだな。」
息を切らしながらもセブンイレブンで休憩し、先へ進むことに。
その先、野火止大門の交差点から川越街道から左にはずれ、1.5kmほど先にある平林寺へ寄り道をすることにしました。この平林寺は、地図で見て敷地面積が非常に大きかったので、予定していたのでした。

そこでもらった拝観券に一期一会の文字が。街道旅行はまさに一期一会、人々との出会いも大切にしたいなぁという思いを新たにしたのでした。
その平林寺。とても短時間で回れるものではありませんでしたので、ある程度見たところで出ました。木々の手入れが行き届いた広い境内が、非常に印象的でした。
なお、周辺の雑木林は国の天然記念物に指定されています。

全国各地に天照大神(あまてらすおおみかみ)を祀った神明神社は多くありますが、ここもその一つでしょう。

【データ】
膝折~大和田
膝折宿発:AM 12:27
大和田宿着:PM 1:30
経過時間:1時間03分
実測距離:7.7km(理論値:3.2km)