北海道を歩く

2006年09月17日(日) ~2006年10月16日(月)
総歩数:682610歩 総距離:477km

2006年09月21日(木)

民宿三上~留萌市ホテル神居岩

                  歩数:43842歩 移動距離:30.7km
 7時20分民宿三上旅館を出発。好天で歩くには気持ちがいい。
 出発して2km程歩くと「旧花田家のおびら鰊番屋」が左手に現れる。明治35年ごろに建築され、当時は漁夫や船大工等200人ほどの人を収容していたという。花田家の当時の権勢が偲ばれる建物である。昭和46年に重要文化財に指定をされ、それを契機に小平町が買い取って解体修復をしたもので、道内に現存するものでは最大のものと説明されていた。中に入って見学したかったが、開館が9時30分からだったので見ることができず外見だけをみて通り過ぎる。
sh0052
 今日も国道232号線に沿って歩く。昨日と同様に右側は日本海、左側は原野の丘陵が続く。台風の余波なのか、あるいはいつものことなのかはわからないが、日本海は波が高く、時々波しぶきが降りかかってくる。風も強く何度も帽子を飛ばされそうになる。
sh0053
 車の交通量はかなりあるのだが人通りは全くない。今日も車の中から怪訝そうな顔をしてこちらを見る人が多い。ちょっと面白い。たまにごく小さな集落があるのだが、人が住んでいるのだろうかと思うほど静か。誰も居ない。今日も無言の行が続く。四国の時の室戸岬行を思い出す。
 道の左側に旧国鉄時代の羽幌線跡が続く。羽幌線は留萌から幌延までの141kmを走る線路で、昭和33年に全線開通をしたが、炭鉱の閉山や人口減少によって昭和62年廃止されたそうだ。海岸沿いに走るので列車の窓から見える景色は良かったと思われるのだが、利用者が少なければ廃止もやむをえなかったのだろう。現在は代替交通機関として沿岸バスが一時間に一本程度走っているが、見ているとどのバスも乗客は少なく、経営は大変なのではないかと思われた。
 やがて小平トンネルに入る。728mの長さのこのトンネルが今回の北海道歩きで初めて通るトンネルだ。きれいな広い歩道がついており歩きやすい。また排気ガスの対応もしっかりできているようで歩いていて快適だった。トンネルを抜けるとすぐに「ゆったりかん」がある。ここは平成10年に建てられており、まだ新しくきれいだ。ここで少し早めだったが昼食にする。刺身定食を食べて11時30分出発。ここは宿泊もできるようになっているが、歩いて旅をする場合、ここに泊まると次の日のスケジュールが組みにくい。留萌までだと近すぎるし、かといってその次の北竜町まで行くには遠すぎるのだ。車で回れば何のこともない距離なのだが、歩く場合はどうしても行動範囲が狭くなるので日程と宿泊場所の関係に苦労するのである。
 留萌市には15時ごろ到着する。地図で見ると北海道留萌支庁が近くにあったため電話をしてみる。ここの商工労働観光課のIさんにこちらに来る前に電話で色々と教えていただき、資料もわざわざ送って頂いたりしてお世話になったので、ご都合をお聞きすると時間が取れるということで訪問することにする。Iさんは観光振興係の主任をされており、一時間ほどお話をさせていただく。実際に道北を歩いてみて感じた自然のすばらしさ等の感想を述べさせていただく。あれだけの雄大な自然。そこに住んでいる人は日常生活の中で当たり前のことなのかもしれないが、もっとアピールをすることによって訪れる人も増えるのではないだろうか。妙な箱物を作るのではなく、自然そのものを売り物にすればお金はかからないし、そういった雰囲気を味わいたいと思う人も多いのではないかと思う等々。お忙しい中、突然の訪問に快く対応していただきまた、部外者からの皮相的な話にも気持ちよく応じていただいた。とても感じのいい方だった。

 今夜の宿はホテル神居岩という温泉。カムイワと読む。アイヌ語だろうが、名前にふさわしい雰囲気の町の中心から少し外れた山の中にあった。17時に到着。携帯が繋がらないのには少々驚いたが、従業員の方々には良くしていただいた。

旅の地図

記録

プロフィール

かっちゃん
歩人
かっちゃん